| 決算審査特別委員会 (会議日:令和7年10月15日) |
| 議事進行 |
開会 |
 |
| 質疑 |
浦西 敦史議員 |
〇南部・東部地域の振興について
〇うだ・アニマルパークについて |
 |
| 質疑 |
工藤 将之議員 |
〇広報関連施策の進捗状況について
〇関西広域連合について
〇奥大和アウトドア・スポーツツーリズムについて
〇行政財産の使用料等に係る減免制度運用の適正化について |
 |
| 質疑 |
若林 かずみ議員 |
〇自主防犯・防災リーダー研修について
〇動物の殺処分削減推進事業について |
 |
| 質疑 |
金山 成樹議員 |
〇移住促進に向けた取組について
〇ふるさと納税について
〇企業版ふるさと納税について
〇奈良スーパーアプリの機能強化について
〇県公式ホームページのリニューアルについて |
 |
| 質疑 |
疋田 進一議員 |
〇水素自動車(FCV)の公用車の購入について
〇庁舎のフリーアドレス化について
〇ドローンの活用について |
 |
| 質疑 |
亀甲 義明議員 |
〇奥大和移住・定住促進事業について
〇奥大和アウトドア・スポーツツーリズム推進事業について |
 |
| 質疑 |
乾 浩之議員 |
一級河川の維持管理について
下水道の汚泥の有効活用について
馬見丘陵公園の社会実験について |
 |
| 質疑 |
金山 成樹議員 |
〇主要地方道桜井吉野線百市工区の進捗状況について
〇県道桜井都祁線(白河バイパス)の整備について
〇埼玉県八潮市の道路陥没事故を受け実施されている下水道管渠の全国特別重点調査について
〇桜井市とのまちづくり連携協定の取組状況について |
 |
| 質疑 |
工藤 将之議員 |
〇河川維持修繕について
〇近鉄大福駅周辺地区拠点整備事業の工事発注について |
 |
| 質疑 |
若林 かずみ議員 |
〇馬見丘陵公園の社会実験について
〇建設業許可と経営事項審査の申請について |
 |
| 質疑 |
疋田 進一議員 |
〇県土マネジメント部発注の土木工事における違算への対応について
〇「ならの道リフレッシュプロジェクト」区画線補修の進捗状況について
〇医大周辺まちづくりについて |
 |
| 質疑 |
亀甲 義明議員 |
〇県内踏切道における誘導表示の整備状況について
〇歩道整備の考え方について
〇河川の浚渫、草刈りについて
〇医大新駅周辺のまちづくりについて
〇県営住宅の管理運営について |
 |