少子化対策・女性の活躍促進・スポーツ振興対策特別委員会 (会議日:令和7年2月21日) |
議事進行 |
開会
案件
その他 |
 |
質疑 |
池田 慎久議員 |
○児童生徒への自殺予防教育の取組について
○国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会に向けた準備について |
 |
質疑 |
松木 秀一郎議員 |
○周産期グリーフケアについて
○保育現場の職場環境改善について
○こども食堂スタートアップ事業について
○ニュースポーツの振興について
○奈良の学び推進プランについて |
 |
質疑 |
亀甲 義明議員 |
○児童相談所の来年度に向けた取組について
○「市町村要保護児童対策地域協議会実務マニュアル」の改訂について
○授乳室での搾乳について
○デフリンピックの周知について |
 |
質疑 |
山村 幸穂議員 |
○産後ケアについて
○こども誰でも通園制度について |
 |
質疑 |
中川 崇議員 |
○奈良県こどもまんなかアクションプラン2025について
○こども食堂について |
 |
質疑 |
清田 典章議員 |
○奈良県こどもまんなかアクションプラン2025の現状値、目標値について |
 |
質疑 |
小林 誠議員 |
○高田こども家庭相談センター新築移転について |
 |
議事進行 |
委員間討議
閉会 |
 |