経済労働委員会 (会議日:令和7年3月10日) |
議事進行 |
開会
案件 |
 |
議事進行 |
質疑 |
 |
議事進行 |
付託議案
委員意見
採決 |
 |
議事進行 |
その他
報告 |
 |
質疑 |
川口 延良議員 |
〇中央卸売市場の再整備について |
 |
質疑 |
松木 秀一郎議員 |
○PFASについて
○専任担当者制について
○競輪場再整備等について
○観光アプリ「ならいこ」について
○奈良公園のスマートごみ箱について |
 |
質疑 |
佐藤 光紀議員 |
○フォレスターアカデミーにおけるドローン教育について
○物流ドローンについて
○データーセンターの誘致について
○中央卸売市場再整備にあたっての省エネ対策について
○中央卸売市場再整備にあたっての物流ドローンの活用の方向性について
○奈良県起業家支援事業について
○外国人留学生等県内就労支援事業及び外国人材定着支援事業について
○農業支援サービス事業体及び小規模農家の支援について
○農業の6次産業化支援について
○NAFICフードクリエイティブ学科について
○主要農作物種子生産要綱等の策定について |
 |
質疑 |
清田 典章議員 |
○「飛鳥・藤原の宮都」における観光地域づくり推進事業について |
 |
質疑 |
金山 成樹議員 |
〇産業会館について |
 |
議事進行 |
委員長報告について
閉会 |
 |