決算審査特別委員会 (会議日:令和6年10月15日) |
議事進行 |
開会 |
 |
質疑 |
山田 洋平議員 |
○病院機構の決算について |
 |
質疑 |
松木 秀一郎議員 |
○県立系病院におけるコロナ感染症に係る病床確保について
○がん検診受診率の向上について |
 |
質疑 |
斎藤 有紀議員 |
○特殊詐欺の現状と対策について
○少年の闇バイト対策について
○地域福祉推進費と地域医療対策費の予決乖離について |
 |
質疑 |
関本 真樹議員 |
○「面倒見のいい病院」機能向上事業について |
 |
質疑 |
亀甲 義明議員 |
○医療的ケア児等の支援について
○優先調達について |
 |
質疑 |
疋田 進一議員 |
○病院機構の収支改善について
○介護ロボット・ICT導入支援事業補助金について
○高齢者施設に係る非常用自家発電設備等導入補助金について |
 |
質疑 |
井岡 正徳議員 |
○病院機構の短期借入金について |
 |
質疑 |
小村 尚己議員 |
○障害者スポーツの活性化について |
 |
質疑 |
山田 洋平議員 |
〇県営住宅の募集促進について |
 |
質疑 |
亀甲 義明議員 |
〇県営住宅の高齢化への対応について |
 |
質疑 |
松木 秀一郎議員 |
〇大和西大寺駅周辺の高架化について
〇鉄道駅のバリアフリー化に向けた県の取組について
〇能登川の護岸修繕について
〇馬見丘陵公園の活性化について
〇県営住宅の家賃滞納者に対する福祉的な支援の検討について
〇ぐるっとバスの見直しについて |
 |
質疑 |
井岡 正徳議員 |
〇三宅町のヤング・イノベーション・レジデンス(仮称)に関する町道の完成時期について
〇田原本町における運転免許センターの土地利用について
〇都市計画区域等のあり方検討について |
 |
質疑 |
関本 真樹議員 |
〇奈良県水道用水供給事業について |
 |
質疑 |
斎藤 有紀議員 |
〇県土マネジメント費の執行状況について |
 |
質疑 |
疋田 進一議員 |
〇大和西大寺駅の高架化と近鉄奈良線の移設について
〇(都)西九条佐保線の三条添川町交差点〜大宮小学校南交差点間の計画について
〇国道169号下北山村災害復旧を含むアンカールートの整備促進について |
 |
質疑 |
小村 尚己議員 |
〇大和民俗公園の活性化について
〇竜田公園の草刈りについて
〇遊水池の利活用について |
 |
質疑 |
金山 成樹議員 |
白河バイパスの事業化について |
 |