決算審査特別委員会 (会議日:令和2年10月8日) |
議事進行 |
開会 |
|
質疑 |
奥山博康議員 |
○県庁舎における新型コロナウイルス感染症対策について
○新型コロナウイルス感染症拡大に伴う奈良県の経済状況について |
|
質疑 |
今井光子議員 |
○住民税、法人税収について
○政策課題に関する取組の費用対効果について
○新型コロナウイルス対策に対する県の独自財源の活用について
○奈良県コンベンションセンターについて
○市町村の財政状況について
○県の職員数について
○産業会館インキュベーターの有効活用について |
|
質疑 |
大国正博議員 |
○消費税率及び地方消費税率の引き上げについて |
|
質疑 |
和田恵治議員 |
○県職員の健康管理・勤務管理について
○県職員の長時間勤務について
○県職員の障害者雇用について
○女性管理職の登用状況について
○女性職員が働きやすい職場づくりについて
○働き方改革について |
|
質疑 |
樋口清士議員 |
○部局を超えた行政課題への対応について
○南部・東部地域への移住促進について
○若年無業者就業支援事業について
○県庁版ハローワーク運営事業について
○IoT活用推進事業について
○「奈良ブランド」開発支援事業について |
|
質疑 |
小村尚己議員 |
○土地建物売払収入について
○ふるさと納税について
○AIチャットボットについて
○海外販路拡大について
○漢方のメッカ推進プロジェクト事業について
○駅前商店街空き店舗活用事業について |
|
質疑 |
猪奥美里議員 |
○RPAについて
○AIチャットボットについて
○女性が働きやすい職場づくりについて
○男性職員の育児休業取得率について
○民間職業訓練について |
|
質疑 |
中村昭議員 |
○出資金について
○出資による権利について
○財産に関する調書について |
|
質疑 |
佐藤光紀議員 |
○県税徴収率について
○今後の財政運営について
○災害救助基金について
○消防団員の確保について
○2025年大阪・関西万博について |
|
質疑 |
小村尚己議員 |
○トップアスリート活用事業について
○聖火リレーについて
○聖徳太子プロジェクトについて
○児童生徒の自殺対策について
○中学校部活動の地域連携について |
|
質疑 |
和田恵治議員 |
○「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」の世界遺産登録について
○人権施策の推進について
○教職員の障害者雇用について |
|
質疑 |
樋口清士議員 |
○記紀・万葉プロジェクトについて
○県立美術館の入場者数について
○災害ボランティアについて
○人権問題の情報集約について
○放課後児童クラブ指導員の確保について
○児童虐待の未然防止について
○次世代教育情報化推進事業について
○体力向上ステップアップ事業について |
|
質疑 |
今井光子議員 |
○なら歴史芸術文化村の運営体制について
○教員の加配状況について
○県立学校の不適切な工事発注について
○奈良高校の耐震問題について
○保育所の待機児童と保育士の処遇改善について
○児童保護措置費の保護者負担について |
|
質疑 |
大国正博議員 |
○文化庁事業「JAPAN LIVE YELL project(ジャパン・ライブエール・プロジェクト)」について
○東京オリンピック・パラリンピックについて
○保育士の確保について
○県立学校施設の長寿命化整備計画について |
|
質疑 |
猪奥美里議員 |
○妊娠した高校生の退学について
○高校生の献血について
○パートナーシップ宣誓制度について |
|
質疑 |
佐藤光紀議員 |
○奈良の仏像海外展示事業について
○放課後児童クラブ支援員の確保について
○こども食堂の設置支援について
○放課後児童クラブとこども食堂の連携について
○県立学校施設の設備について
○県立高等学校適正化について
○県立大学附属高等学校の開校延期について |
|